外国人に日本語を教えています。「問題作成一題図くん」で問題を作り、解答欄で漢字とローマ字を表記しています。とても使いやすく活用させて頂いております。ありがとうございます。そこで質問なのですが、解答が出た時に予め用意した音声を発音させることはできませんか?それができるなら、生徒にも自分で自習させるとこができます。できれば次の問題へ手動で替えられればなお良いのですが、可能でしょうか? |
「一題図くん」を使っていただきありがとうございます。 外国人の方の日本語学習に少しでも役立っていればとてもうれしいです。
発音させることは,ぼくの能力では今のところ無理です。申し訳ありません。手動切り替えは,可能だと思いますが時間がなくていつ取り組めるかわかりません。
パワーポイントなどを使うと音声も手動切り替えも両方解決するかもしれません。問題画面と解答画面を準備し,解答画面に音声を貼ればいいような気もします。
何も解決できずに申し訳ありません。いろいろと考えてみたいと思います。
|
早速のご返信ありがとうございます。 引き続き「問題作成一題図くん」を使わせて頂きながら、POWERPOINTで作成に挑戦してみたいと思います。
|
|
|